
どのテーマの本を何冊読んだか管理するトラッカー作りました!
読みたいテーマも整理しました。
- ミニマリスト(ミニマリストになりたいから!)
- 整理と収納(好きだから)
- 健康・体調管理(健康第一だから)
- 高血圧(両親が高血圧で、夫も高血圧気味だから)
- 勉強法(勉強好きだから)
- 英語の勉強法(特に今は英語の勉強を頑張ってるから)
- 美容(ちゃんとした知識を身に付けたいから)
- アトピー(娘がアトピーで悩んでるから)
- 時間管理・時短(忙しいから)
- 家計管理・貯蓄(お金は大事だから)
- 人間関係(悩むことが多いから)
- 心理(知識を持ったらすごいことが起きそうだから)
- 子育て(子育て真っ最中だから)
- 中学受験(しようかな、と考えてるところだから)
- 文章力(読みやすい文章を書けるようになりたいから)
- ベストセラー(一応読んでおきたいから)
16テーマ×30冊= 480冊!優先順位を大事にして、一生かけてでも読み進めていこうと思います。
あとは、各テーマごとにどんな本を読んだかのページも作ります。
前の記事:6月のうれしかったことログ