
9月のマンスリーログです。
今月は、「イベント」用と「やること」用でカレンダーを分けてみました。
左ページはイベント用。誕生日やお出かけの予定、会議や学校行事の予定などを記入します。
右ページはやること用。今まで「やること」はただ箇条書きするだけでしたが、「いつ、やるのか」を決めて書きたいと思い、この形にしました。
イベントカレンダーは、最初、黒一色(シグノRT1/0.28mm)で書いていたのですが、休日と平日がわかりやすいようにクーピーで色づけしました。休日が赤、平日がグレーです。
カレンダーの下にスペースが余ったので、好きな引用句を入れました。
「A little coffee. A little sunlight. Your troubles will get smaller.」
少しのコーヒーと、わずかな日の光があれば、あなたの悩みは小さくなっていくだろう...というような意味です。
一番下には、小さな習慣トラッカーを入れました。
「生活を整えるための習慣」として、
- 朝活する....自分時間を楽しむひと時を過ごすことが、わたしの心の安定の秘訣。家でひとりになれる時間は、家族が寝ている朝しかない。
- 朝掃除....朝一で掃除しておくと、一日中気持ちがよく、出かける準備もスムーズになる。
- 健康的な食事....やっぱり健康が何よりも大切だと気づいた今日この頃...。家族のためにも健康的な食事を用意することを心がけたい。
- 寝る前に片付け....日中どんなに散らかしてもいいから、寝る前に集中して一気に片付ける。そうしておくだけで、翌日が気持ちよく迎えられる。
この4つの習慣は、わたしが特に身に付けたいものです。
左端にマスキングテープを貼りました。
これは、ポール&ジョーのマスキングテープで、太いタイプと細いタイプが2個セットになったものです。(今回は太い方を使用)
↓これです。
9月のマンスリーログは、このマスキングテープを主役にシンプルでガーリーな雰囲気にしようと思い、色ペンを使うのを極力抑えました。
色々と工夫したレイアウト。今月一杯使ってみて、実際の使い勝手をレビューしたいと思います。
ブログランキングに参加しました。毎日更新目指して頑張るので、クリックしてくださると嬉しいです。
(なんと2位に入っていました!本当に励みになります!ありがとうございます!ブログ更新頑張ります!)
今日のマンスリーログを作っている過程を撮影しています。