
9/23追記:このレイアウトのページのメイキング動画を作りました!
先週のウィークリーページはこんな感じでした。
デイリーを横に並べたレイアウトです。その日の「天気予報、予定、持ち物、夕食の献立(メイン料理のみ)」を書く欄を作りました。
1週間が始まる前に、まず1週間分の天気予報と献立予定だけ鉛筆で書き込んでおきました。鉛筆にしておけば、天気予報が変わったり、献立の気分が変わっても安心です。
持ち物欄を設けたのが正解でした!ここには普段は持たないような特別な持ち物を書くのですが、忘れ物が減りました。
献立は最初、一汁三菜を書こうとしたのですが、予定通り行かないことが多くストレスになってしまいました(+ +)
なので、メイン料理だけ書いておいて、汁物や副菜はその時冷蔵庫に入っているもので気まぐれに作ることにしました。
左下の女の子のイラストは、以前も紹介したマスキングテープです。
私はminneで購入したのですが、今は売ってないみたいです(;;)
調べてみたら、ヴィレッジバンガードの通販で販売されていました!
使った文房具はこちらです。
9月の「9」という字:トンボ 筆之助 しなやか仕立て GCD112
ミニカレンダー:サクラクレパス 水性マーカー ピグマ 0.2mm ESDK02#49 くろ
デイリーログの罫線と文字:ピグマ 0.3【黒】 ESDK03#49
使った色はこの1色だけ:マイルドライナー 細字/太字【マイルドマゼンタ】 WKT7-MMZ
左下の女の子:【miya】マスキングテープ『FASHION GIRL』
使ったノート:ロイヒトトゥルム ノート A5 ドット方眼 ブラック 329398
このレイアウトがすごく気に入ったので、今週のウィークリーはこのレイアウトの色違いにしています。また紹介しますね!
ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、更新の励みになります!
よろしくお願いします。