私のノートの中身紹介 私が元気になる方法まとめ 「私が元気になる方法」をノートにまとめました。落ち込んだ時はこれをする! ご無沙汰しておりました(><) すっかり体調を崩しておりました(T-T) でも、今は回復しました! あんなに体調も気持ちもどん底だったのに、どうやってここまで回復できたんだろう...と今となって思います。 また気持ちが落ち込む日は必ずやってくると思うので、今回の経験を元に、どうすれば自分が元... 2017年9月17日
私のノートの中身紹介 体調トラッカー睡眠トラッカー 自分の体調&生活リズムの乱れをグラフ化して、客観的に把握する効果。 月初めはあんなに体調良かったのに、ただいま絶不調... 点線が理想の睡眠時間帯なんだけど、大きくズレてしまっている〜(T-T) そして昨日から仕事も忙しくなってしまって、帰りが遅くなっちゃってて...今日もこんな時間になっちゃいました(><) 今週末はゆっくりできるから、その時にリズムも体調も取り戻し... 2017年9月12日
おすすめの文房具 私のお気に入りのクリップ。可愛くてオシャレでオススメです! 今日は帰宅が22時半頃になってしまって、ヘトヘト〜...ちょこっとブログ更新してから寝ようと思います。(明日の朝活はなしだ〜) 私がバレットジャーナルの写真を撮るときに使っているクリップの紹介をしようと思います。 まず、このクリップ。よく海外のバレットジャーナルの写真にも登場するクリップとそっくりなものです。 ... 2017年9月11日
おすすめの文房具 次のバレットジャーナルも...ロイヒトトゥルム1917の黒にしました! 今使っているノートが残り数ページになってしまいました。 そこで昨日、アマゾンで新しいノートを購入...。 私は1冊目のバレットジャーナルがMDノート(今度写真に撮って紹介しますね)で、今使ってる2冊目がロイヒトトゥルム。 ロイヒトトゥルムがすごく気に入っているので、次もまたロイヒトトゥルムにしました。 色が何種類も... 2017年9月10日
献立ノート 献立表 献立スケジュールの作り方 〜ウィークリーページに献立表を組み込もう〜 毎日の献立を考えることがとても苦手な私...。そして計画性がないために、いつも行き当たりばったり。 作り始めた料理の材料が足りなかったり、冷蔵庫の奥から消費期限切れの食材が発掘されたり、野菜室に干からびた人参の切れ端が発見されたり...。料理に対する心の準備もしてないからか、やる気も失い、外食やレトルトに頼ってしまっ... 2017年9月9日
ノートのデコレーション方法 スウォッチ体調トラッカー勉強トラッカー家計簿 【動画】ノートの簡単なデコレーション方法 私がいつもやっている、ノートの簡単なデコレーション方法を紹介する動画を作りました。 https://www.youtube.com/watch?v=uIVt9Z74DWg&t=8s 必要なものは、 好きなマスキングテープ そのマスキングテープに似合いそうな色のマーカー ページの下端にマステを貼って、タイトル部分にマー... 2017年9月8日
私のノートの中身紹介 理想の1日 理想の1日タイムスケジュールのページ 昨日の睡眠&体調トラッカーの隣のページは、理想の1日のタイムラインを書きました。 理想の1日を頭の中で想像するのって、とっても楽しいです(*^^*) この理想のタイムラインを、日々のタイムマネジメントの指針にしています。理想通りにはいかないのが現実ですが、「この時間帯はこれをしておけば、後々困らない」とわかっているので... 2017年9月7日
私のノートの中身紹介 体調トラッカー睡眠トラッカー 9月の睡眠トラッカー&体調トラッカー 今月の睡眠トラッカーです! 羊の絵を描いてみました。雲の上で羊さんが寝てるイメージ... 最初は色をつけないでおこうかなと思ったのですが、空と星だけ水彩色鉛筆で色を塗りました。 左側が睡眠トラッカーで、右側が体調トラッカーです。 睡眠トラッカーの点線は、理想の就寝時間&起床時間です(3時起き朝活のために!) ... 2017年9月6日
バレットジャーナル基本解説 デイリーログマンスリーログ習慣トラッカー読書管理表 【動画】バレットジャーナルの作り方&使い方 〜9月のセットアップ編〜 新しくyoutube動画を作りました! https://www.youtube.com/watch?v=L9Nbt5zXlGs&t=108s 以前動画(↓)で作ったバレットジャーナルの続きとして、9月のセットアップの方法とデイリーログの使い方などを説明しています。 https://www.youtube.com/wa... 2017年9月5日