
私が最近気になったオシャレなバレットジャーナルを紹介します。
フューチャーログ
マイルドライナーなら、色をたくさん使ってもごちゃごちゃせずに、可愛く綺麗なページが仕上がるんですね〜。月別に色のテーマを決めるのもいいですね。
Year in PIXELS(1年間の「私の気分」)
これもバレットジャーナリストの間では人気のページです。365日分のマス目を作り、1日ずつ「その日の気分の色」を塗っていきます。
例えば、「楽しかった日」は赤、「嬉しかった日」はピンク、「イライラした日」は黄色、「悲しかった日」は青...etc。
こうすれば1年経ったあとに、「今年は辛い時もあったけれど、全体的にみると楽しかったことが多かったんだな!」とかがわかったり、「毎月、月末になるとイライラしてる!」と自分の傾向に気付けたりします。
読んだ本の記録表
「52 books in 52 weeks」!1年間は52週間あるので、1週間で1冊読むんですね!私も真似したい!
年間カレンダー(year at a glance)
1年間をパッと素早く見渡せる、年間カレンダー。私は前にバレットジャーナルには作っていたのですが、今年のにはまだ作れてません。1ページあるだけで便利だったので、作ろうと思います。
こちらのデザイン。シンプルで見やすくて好きだなぁ〜。
カバーページ
昨日の記事でも紹介したカバーページ。この方のカバーページ、美しすぎる!!
色を使わなくても、お花のイラストがあるだけでゴージャスなイメージになりますね。私もお花の絵の書き方練習しよう!
今日はこの辺で...。
また私が気になったバレットジャーナルの紹介しますね〜^0^
とりあえず、「年間カレンダー(Year at a glance)」と「Year in PIXELS」を私も早速作ろうと思います♪
あっ!あと、1週間に1冊読む読書記録表もつくろう!