バレットジャーナル基本解説 カバーページ名言 マンスリーの表紙となる「カバーページ」を作って、その月の訪れを歓迎しよう! 毎月カバーページを作ります。(気分で作らない時もあります^^; カバーページ(または、タイトルページ)とは、月の始まりを表すページ。マンスリーの表紙となるページなので、マンスリーログの前に作ります。 10月の私のカバーページです。左ページには、自分を励ましてくれる言葉を書きました。「常に最善を尽くせ。今、種を蒔いて... 2017年10月6日
バレットジャーナル基本解説 フューチャーログ 【バレットジャーナル】フューチャーログの作り方&使い方。未来を計画しよう。 昨日紹介した年間カレンダーの次ページは、フューチャーログです。 フューチャーログの作り方 フューチャー(未来)ログは、その名の通り、未来の予定を書き留めるページです。この先の数ヶ月ぶんの枠を用意します。 何ヶ月ぶん用意するかは自由です。一般的に12ヶ月ぶん用意することが多いようですが、私は半年ぶんにしました。 ... 2017年10月4日
バレットジャーナル基本解説 【メイキング動画】バレットジャーナルの始め方(セットアップ方法) 今日から10月ですね! 2冊目のノートを最後のページまで使い切り、10月から新しいノートに入ることにしました。 バレットジャーナルのセットアップをしているところを動画に撮りました。 新しいノートを使って、1ページ目からスタートする動画なので、 これからバレットジャーナルを始める方の参考になれば嬉しいです。 https... 2017年10月1日
バレットジャーナル基本解説 【バレットジャーナル】キーの使い方。予定は全て箇条書きと記号で管理しよう。 バレットジャーナルでは、予定は全て箇条書きします。 今週のわたしの予定です。このように、予定を一つずつ「・」をつけて箇条書きしていきます。 そして、完了したものには「・」の上から「×」印をつけ、翌日以降に延期するものには「>」印をつけます。 このような、箇条書きに使う印のことを、バレットジャーナルではキー(ke... 2017年9月26日
バレットジャーナル基本解説 デイリーログマンスリーログ習慣トラッカー読書管理表 【動画】バレットジャーナルの作り方&使い方 〜9月のセットアップ編〜 新しくyoutube動画を作りました! https://www.youtube.com/watch?v=L9Nbt5zXlGs&t=108s 以前動画(↓)で作ったバレットジャーナルの続きとして、9月のセットアップの方法とデイリーログの使い方などを説明しています。 https://www.youtube.com/wa... 2017年9月5日
バレットジャーナル基本解説 【動画】新しいノートを使ってバレットジャーナルを作り始めているところを撮影してみました。 初めてYoutube動画に挑戦してみました!撮影も編集も難しい〜〜〜! https://www.youtube.com/watch?v=rJj6jrF-MbY&t=14s 実はこれ、娘用(小1)のバレットジャーナルです! ずいぶん前から、娘が「いいな〜。ママみたいなノート欲しいな〜。そういうの描きたいな〜」と毎日の... 2017年8月1日
バレットジャーナル基本解説 バレットジャーナル公式サイト「入門ガイド」日本語訳 バレットジャーナルを始めるには、まずバレットジャーナル公式サイトの入門ガイドを読むことが一番大事です。今回、それを日本語訳しました。いつの日か...公式の日本語訳が出るまでの参考にしてください(^-^) (本サイトは、和訳掲載の許可をいただいております。) バレットジャーナル公式サイト「入門ガイド」日本語訳 必要なもの... 2017年7月28日
バレットジャーナル基本解説 睡眠トラッカー バレットジャーナルで睡眠時間を記録。睡眠トラッカーのレイアウト例。 なんでも記録・管理できちゃうバレットジャーナル。睡眠時間を記録・管理をしているバレットジャーナリストは多いです。私もバレットジャーナル1冊目の時からやっています。 やり方は簡単で、寝た時間と起きた時間を記録していくだけです。 私は、起きたらすぐスマホのメモ画面に今の時間をメモ、寝る直前にもメモ。そして暇な時に数日分ま... 2017年6月8日
バレットジャーナル基本解説 バレットジャーナルって何?何から始めたらいいの?【初心者向け解説】 わたしがネットでバレットジャーナルの画像を初めて目にした時は、「何これ?手帳?ノート?日記?スクラップ帳?アイデア帳?」とわけがわかりませんでした。『ほぼ日手帳』が一番近い気がしたので、自分の好きなことを好きなように書き綴っていける手帳なのかな、『ほぼ日手帳』のように『バレットジャーナル』というものがお店に売ってるのか... 2017年6月5日