
来週のウィークリーページの用意はできましたか?
今日は私が参考にしたいなぁと思った素敵なウィークリーページをご紹介します。全部で18枚!
ぜひ気になったインスタグラマーさんをフォローしてみてくださいね!
目次
- 1 スッキリ爽やかなウィークリー(お花)
- 2 シンプルウィークリー(ファッションイラスト)
- 3 シンプルなのに宇宙という壮大なテーマのウィークリー
- 4 淡いピンクが可愛いウィークリー
- 5 水色と紫の組み合わせが爽やかなウィークリー
- 6 マニッシュでカッコいいウィークリー
- 7 見開き2ページに2週間分を組み入れたウィークリー
- 8 がっつりイラスト部分とシンプル記入欄がメリハリあるウィークリー
- 9 簡単に真似できそうなのにお洒落に見えるウィークリー
- 10 色鮮やかなのにごちゃごちゃしてないウィークリー
- 11 色をブルー系のグラデーションで統一したウィークリー
- 12 フォントの選び方でカッコよく見えるウィークリー
- 13 ドット方眼じゃない方眼タイプのノートを利用したナチュラル可愛いウィークリー
- 14 色使いやグラデーションの描き方がセンスあふれるウィークリー
- 15 「今週のベストオブ...」や「お絵描き練習スペース」等が書ける考え抜かれたレイアウトのウィークリー
スッキリ爽やかなウィークリー(お花)
私が大ファンのインスタグラマーさん。いつもスッキリ爽やかなデザインで憧れます(*^^*)
シンプルウィークリー(ファッションイラスト)
この方のデザインもいつも大好き!
シンプルなのに宇宙という壮大なテーマのウィークリー
宇宙がイメージなんですね〜!書きやすそうなレイアウト。
淡いピンクが可愛いウィークリー
淡いピンクが可愛い〜♡
水色と紫の組み合わせが爽やかなウィークリー
色使いがとっても素敵!水色と紫の組み合わせってこんなに爽やかなんですね〜!
マニッシュでカッコいいウィークリー
この方のデザインはいつもカッコいい!
見開き2ページに2週間分を組み入れたウィークリー
見開き2ページに2週間分を作っているそうです!2週間文を入れてもたっぷり書くスペースあるなぁ。毎週毎週準備するのが面倒な時にいいかも!
がっつりイラスト部分とシンプル記入欄がメリハリあるウィークリー
こういうメリハリのあるデザイン素敵だなぁ。上にがっつりイラスト!下はシンプルな記入欄。
こちらもさっきと同じように、ページ上部はがっつりイラスト!下部はシンプルな記入欄。このメリハリ!
簡単に真似できそうなのにお洒落に見えるウィークリー
イラストもないし、色も使ってないし、すんごいシンプルなのに何だかお洒落カッコよく感じるデザイン。時間がない時やデザインが思い浮かばない時、バレットジャーナル初心者さんにも真似しやすそう。
色鮮やかなのにごちゃごちゃしてないウィークリー
色鮮やかなのにごちゃごちゃしてないのは、色を紫と緑の2色しか使っていないから。
色をブルー系のグラデーションで統一したウィークリー
こちらは色をブルー系で統一されてる。
フォントの選び方でカッコよく見えるウィークリー
いつもカッコいいレイアウト!なJuliaさん。フォントのチョイスが印象を左右していると思う。
ドット方眼じゃない方眼タイプのノートを利用したナチュラル可愛いウィークリー
可愛い!ドット方眼じゃない方眼タイプの升目がチェック模様のようで、いい味を出してるなぁ。
同じインスタグラマーさんの別ウィークリー。やっぱりナチュラル可愛い!
色使いやグラデーションの描き方がセンスあふれるウィークリー
センス!グラデーションの描き方や色の選び方も真似したい。
同じインスタグラマーさんの別のウィークリー。さっきは青系、今度はグレー系。やっぱり色味を抑えるのがポイントなのかなぁ。
「今週のベストオブ...」や「お絵描き練習スペース」等が書ける考え抜かれたレイアウトのウィークリー
考え抜かれたレイアウト!下に記入後があります。
記入後!見ごたえたっぷり!私が真似したいなぁと思ったのは、「Best of」欄と「Doodle」欄。
「Best of」欄にはその週の一番気に入ったものを記入するみたい。
この方のこの週の「ベストオブ食事」はお寿司だったみたいで、何だかとっても嬉しい。
「一番笑ったこと」に枝豆とワサビと書かれているのが気になってしょうがない(笑)
「Doodle」というのはお絵描きイラストのことなんだけど、毎週ウィークリーページにお絵描きの練習スペースを設けてるのかな?カレンダータイプのお絵描き練習ページを用意して、毎日イラストを1個描くというのをやっている方はよくいるんだけど、ウィークリーにそういう欄を設けているのは初めて見ました!真似したい!
今週私が気になったウィークリーレイアウトを集めてみました。
たくさんインスピレーションをもらえたかと思います。
みなさん、ぜひ紹介したインスタグラマーさんをフォローしてみてくださいね!
ブログランキングに参加しています。いつも温かい応援をありがとうございます!