スポンサーリンク


7月の習慣トラッカーと体調トラッカー。1ページに収めました。

6月の習慣トラッカーは、習慣にしたい項目を増やしすぎて継続が大変だったので、ぐぐっと減らして10項目に。上から「朝活する、読書する、英語勉強する、ビタミンCサプリ飲む、絵本の読み聞かせする、コンビニで買い物しない、外食しない&お惣菜やお弁当買わない、1テーマの本を30冊読むブログ更新する、バレットジャーナルブログ(ここ)更新する、7分ワークアウトする」。私は翌日朝の朝活時間に昨日の分をマーキングするようにしています。

体調トラッカーは、朝起きた時の体調(身体も心も)が「良い」のか「悪い」のか判断してグラフ化。バレットジャーナリストの中には、午前中の体調・午後の体調に分けてチェックしている人もいます。

バレットジャーナルの特徴の1つが、「日々の様々な要素をトラッキングしていく」ということ。これが私は大好きです。以前、ブログでこんな記事を書きました。

漠然と流れる時間に虚しさや焦燥感を抱いたら…。ライフログを蓄積して人生に厚みを与える。

ただ漠然と流れていく時間に、むなしさや焦燥感を抱いたら、たとえ一行でも日記をつけてみる。
その蓄積が、過ごした時間に厚みを与えてくれます。
ブログや写真、家計簿なども自分を振り返るよすがに。
必ず日付を添えて。

バレットジャーナルはまさにライフログの蓄積です。その蓄積が、過ごした時間に厚みを与え、自分を振り返るよすがに。

自分の人生の「今」が詰まったバレットジャーナルを、10年後20年後に見返したら自分はどう感じるのだろう?とよく想像します。

今頑張っていることが、将来実を結ぶことを信じて、1日1日を蓄積していこうと思います。

次の記事:1週間は日曜日始まりにした方がいい理由と、先週のウィークリーページの紹介。

前の記事:バレットジャーナルにオススメのノートと、私が書き込んでいる内容の紹介。

スポンサーリンク







Twitterでフォローしよう

おすすめの記事